鈴鹿の森庭園の夕方1 [三重]
満開になった鈴鹿の森庭園へ再訪
1 大きな木でしょ

2 規格外だね

3 滝のようだね

4 特盛で

5 ツンツンツン

6 鈴鹿山脈と梅の山脈

7 輝きの枝

8 ガクの透けがチャーミング
_result-62119.jpg)
9

10

11 モフモフ

12迫りくるモンスター

13

14

15 まだまだ美しい

16

17

18

19

20

ポチッとして頂けるとうれしいです(^^)/

人気ブログランキング
1 大きな木でしょ

2 規格外だね

3 滝のようだね

4 特盛で

5 ツンツンツン

6 鈴鹿山脈と梅の山脈

7 輝きの枝

8 ガクの透けがチャーミング
_result-62119.jpg)
9

10

11 モフモフ

12迫りくるモンスター

13

14

15 まだまだ美しい

16

17

18

19

20

ポチッとして頂けるとうれしいです(^^)/

人気ブログランキング
うあぁぁぁ。。
まさに花びらが降って来る降って来る!!
こんな中に居たら時間も何も忘れ得仕舞いそう・・!!
あ、そうそう。ワタクシの急激なお婆さん化は、どうやら
お正月にコロナに罹患したのの後遺症が原因らしいの。。
身体中の免疫力がぐんと奪われてしまうんです、って!!
by 向日葵 (2023-03-23 02:35)
先日行った京都御苑の枝垂れ桜よりも立派ですね!
樹齢どのくらいなんでしょう。
ここまで長~い枝を伸ばすには長い年月でしょうね。
見事な桜風景です♪
by marimo (2023-03-23 07:38)
大きいことはいいことですね。
by 斗夢 (2023-03-23 08:33)
一度だけ行ったことがあります。難しかった。
by arashi (2023-03-23 10:34)
どーなっているんでしょうと言いたくなるくらい。
圧巻ですね!
by SWEET (2023-03-23 12:03)
向日葵さん
実際時間忘れて夢中になります
ライトアップになって寒くなって終了しましたがw
今まで見た中で一番素晴らしい枝垂れ梅でした(^^♪
向日葵さん気が付いた今日が一番若いよ
免疫力アップ大作戦(^^)/
by snow (2023-03-23 21:54)
marimoさん
一番古いもので樹齢100年以上らしいです
桜じゃないよ 梅!です(^^)/
長閑な場所にあるのもポイントかなぁ
by snow (2023-03-23 22:03)
斗夢さん
ダイナミックな感じ 実際見るときの感動は格別ですものね(^^)/
by snow (2023-03-23 22:04)
arashiさん
三重県までいらしたの(゜o゜)
遠かったでしょ お疲れ様です
多分年々パワーアップしてるはずです
by snow (2023-03-23 22:06)
SWEET さん
こんなすごいの見ちゃうと
これが基準になってしまう
人の思考回路って贅沢で困ります(^^ゞ
by snow (2023-03-23 22:07)